前回の事前設定の内容によると、
e-Taxのトップページの左下の方にある、以下の赤丸で囲んだ黄色いボタンをクリックすると、
以下のページに移動します。青い「作業開始」に行く前に画面左側にある赤丸で囲んだ部分をクリックして事前設定していきます。
ルート証明書のインストール
そうすると事前設定のページに移動して、「ルート証明書」インストールについて書いてあります。WindowsとMacに別れているので、ここはMacの方をクリック。
「KeyImport」フォルダを作成をクリックすると、「KeyImport.dmg」がダウンロードされます。それをダブルクリックすると以下。
e-Taxのトップページの左下の方にある、以下の赤丸で囲んだ黄色いボタンをクリックすると、
以下のページに移動します。青い「作業開始」に行く前に画面左側にある赤丸で囲んだ部分をクリックして事前設定していきます。
ルート証明書のインストール
そうすると事前設定のページに移動して、「ルート証明書」インストールについて書いてあります。WindowsとMacに別れているので、ここはMacの方をクリック。
「KeyImport」フォルダを作成をクリックすると、「KeyImport.dmg」がダウンロードされます。それをダブルクリックすると以下。
ここに証明書4つと、はじめにお読み下さいのPDFが入っています。
PDFをクリックすれば、そこには手順が書いてあるので、それに従ってインストールします。ひとつずつ合計4つをインストールしていく感じです。
これでルート証明書のインストールは終了。去年もインストールしたかもしれないけれども、マイナンバーカードになったのでまたインストールする必要があると思います。
利用者クライアントソフトの起動
つぎに、アプリケーション>ユーティリティ>公的個人認証サービス>JPKI利用者ソフト.appを立ち上げます。
ここで画面上のほうにあるバージョンがver3.0か確認。ver3.0未満なら、このページからダウンロード/インストールします。
そして「動作確認(S)」を押すと、以下の画面がでてきて、カードリーダを接続し、カードを挿入しろと出てきます。
しかしエラーがでて、ダメみたいです。さっそく一回目の壁にぶちあたりました。
使用しているカードリーダはかなり古いNTT製SCR3310-NTTComです。
調べてみると、どうやらこのページにドライバをインストールしろと書いてあります。
なんか去年もドライバをインストールしたような気がします。またマイナンバーカード用に内容が更新されたのでしょうか?仕方なくリンクを辿ってドライバの再インストールをしてみました。
MacOS10.9のドライバは、2014年12月24日に更新されているので内容はおそらく去年のものと同じだと思うのですが、念のため再度インストールしてみました。そうすると、インストールというよりも更新のダイアログがでてきました。もしかしたらこれで大丈夫かもしれません。ということで、インストールしてあると思っていても、再度インストールし直したほうがいいかもしれません。
再び、利用者クライアントソフトVer3.0を立ち上げて、
「動作確認(S)」を押し、次の画面で「実行」を押すと、先ほどのエラーが直っていました。「自分の証明書」も試しに見てみましたが、大丈夫でした。
とりあえず、最初の壁は無事突破できました。
それにしても、毎年最初からやり直しという感じです。
0 件のコメント:
コメントを投稿