--

毎年Macを使ってe-Taxをしてます。失敗や思わぬ落とし穴などがあって大変です。
環境(2015年):MacOS10.9.5 Safari7.1.3で送信確認できました。
環境(2016年):MacOS10.9.5 Safari9.0.3で何とか送信終了。
環境(2017年):MacOS10.12.3 Safari10.0.3、結論:FireFoxで無事送信(設定次第ではSafari10でもOK)
環境(2018年):MacOS10.13.3 Safari11.0.3でチャレンジ(無事Safariで送信成功)
環境(2019年):MacOS10.14.3/Mojave/Safari12.0.3 パスワード方式で無事送信成功
環境(2020年):MacOS10.15.2/Catalina/Safari13.0.4 今回もパスワード方式で提出済み(特に問題なし)
環境(2021年):MacOS11.2.1/Big Sur/Safari14.0.3/IDパスワード方式で提出済(問題なし)
環境(2022年):MacOS11.2.1/Big Sur/Safari14.0.3/IDパスワード方式で提出済(去年と同じ)

2016:入力作業開始

引き続き、入力作業を行います。
ようやく準備も整って、以下の画面から。



















画面中のピンクの「所得税コーナーへ」をクリック。
そうすると以下の画面。
















ここで、去年のデータを利用して作業ができます。
「ファイルを選択」で、パソコンにある去年のデータを読み込みます。
操作手順が下に書いてあって、「〜.data」の拡張子のデータを読み込ませるようです。
「h26shotoku_kesshan.data」のようなデータです。何回か保存を繰り返すと「h26shotoku_kesshan-2.data」のようにデータ名の最後のほうに「-2」という数字がつきます。もし「-2」や「-3」などがついているのがあれば、その数字の大きいほうのデータが更新された最後のデータだと思います。どうせ内容を書き換えたりするので、どちらでもいいかもしれませんが、名称/住所などを再度入力し直さなくてもいいという程度だと思います。
ということで、去年のファイル選択した後、画面右下の「保存データ読込」をクリック。


















そうすると、自分の氏名や住所なども書き込まれたデータが出てきます。
利用者識別番号も出ていますね。

画面右下の緑の「次へ>」をクリック。
そうすると、以下の画面。





















まあ、このままで画面右下の「上記項目の読込」をクリック。



















なかなか始まらないですね。またもや手続きが多い。
画面右下の「入力終了(次へ)>」をクリック。















またドキッとする画面が。「OK」押して続行。



















ようやく数値入力する画面へ辿り着きました。あとはひたすら各項目に入力するだけです。
とりあえず、今回はここまで。
入力作業してきます。
続きは次の投稿で。



0 件のコメント:

コメントを投稿